柔らかいボールを使い、下肢筋力、腕の力、指先の力を鍛えるせせらぎ独自のプログラムです。
クノンボール考案者であり、きんさんを100歳を超えても歩けるように指導された久野先生直伝のボール体操により、車椅子から杖歩行、手引き歩行から自立歩行まで回復された方が沢山いらっしゃいます。
看護師指導のもと、お一人一人にあったレベルで調整しています。
せせらぎ全店舗で展開しており、TV取材に取り上げられるなど、注目されている体操です。
![]() |
||||
空気を調節したボールに、自分に合った力をかける事ができ、一人一人に合ったトレーニングが出来ます。しっかりと筋肉に働きかけ、尿漏れや歩行のお悩み等が改善されたという報告もあります。 | ||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
せせらぎでは、開発者の久野先生に弟子入りし、TVでも取り上げられるレベルの筋力トレーニングを実践しています。
きんさんは、当時一人でベッドへ上がる事も、歩く事も出来なかったそうですが、妹のぎんさんに「負けたくない」一心で、無理の無い適度なトレーニングを続け、100歳を超えても
「自分の力で歩けて、認知症も克服できる」
事を証明されました。

100歳を超えて歩けるようになった双子のおばあちゃん「きんさんぎんさん」のきんさん(写真右)

100歳を超えトレーニングに励むきんさんと久野先生

100歳を超えトレーニングに励むきんさんと久野先生

全店舗で、先生直伝の体操をしています。どこにもないせせらぎ独自のプログラムです。
- ・認知症改善・予防
- ・尿漏れ改善・予防
- ・肥満改善・予防
- ・免疫力向上・代謝アップ
他にも様々な効果がございます。筋力トレーニングは、いくつから始めても遅いという事はないという事を実感できる体操です。


1945年、愛知県生まれ。名城大学薬学部卒。薬剤師。
1968年~1982年、杏林薬品(現杏林製薬)在籍。柔道整復師。久野整骨院院長。

故・成田きんさんの運動トレーナーとして注目を集め、現在も高齢者の筋肉トレーニングの指導に力を入れている。
著書は、「100歳まで歩ける!クノンボールエクササイズ」(自由国民社)、「老筋力トレーニング&ケアBOOK」(祥伝社)など多数。